ブログ一覧


汚部屋に業者を呼ぶのが恥ずかしい!?そんなことない!早めの掃除を!

現代、忙しさが満ち満ちています。

しかしその忙しさにかまけて掃除しないでいると、あっという間に部屋は汚れてしまいます。

明日片付けよう、週末に片付けようと考えている内に汚部屋化はどんどん進んでしまうのです。

業者を頼もうにもいろんな面で心配と考えている方も多いようです。

しかし、汚部屋で生活するということは、同時にさまざまなデメリットも生じているのです。

汚部屋を改善するもっとも簡単で効果的な方法は、信頼できる業者に依頼することです。

今回は汚部屋改善は業者に任せた方が良いと思われる7つのポイントについてご説明します。

 

 

汚部屋とは

汚部屋には、さまざまなタイプが存在します。

生活ゴミや生ゴミなどが捨てられず部屋にあふれかえる文字通りの汚部屋。

大量の衣服が部屋中に散乱している服だらけの汚部屋。

使い道があるのかと首を傾げたくなるようなさまざまな品物があふれかえる物部屋、

生活習慣や住人によって多様な汚部屋が存在するのです。

 

汚部屋女子が増えている

女子の部屋はキレイ。そんな風に考えている方も結構多いのではないでしょうか。

たしかに男性よりも女性の方が掃除・洗濯・料理といったスキルに関しては知識が豊富なような気がしますよね。

ところが、実際は汚部屋化に悩んでいるのは男性よりも女性の方が多いのです。

 

自分の部屋が汚部屋だと思う男女比

上のデータは数年前のものですが、自分の部屋を汚部屋だと思っているかのアンケート結果です。

このデータによると女性の方が男性よりも汚部屋で悩んでいることがわかります。

昨今は、女性も男性と変わらない業務をこなしている会社が多くなっています。

女性は男性よりも身支度や家事などに時間が取られることが多く、

どうしても部屋の片付けなどがおろそかになってしまうことがあるようです。

こうした女性社会人の汚部屋化は一種の社会問題とも言え、確実に増えているのです。

 

すぐには改善できないのが汚部屋

人を呼ばないから特に問題ないと思っていませんか?

集合住宅で一人暮らしをしていると思わぬことで他人を部屋に入れなければいけない状況が発生します。

たとえば、消防点検があるので室内での立ち会いをお願いされる場合も少なくありません。

他にもテレビや冷蔵庫、エアコンといった家電の調子が悪くなり業者に見てもらわなければいけなくなった。

と言った場合、やむを得ず入室を許可しなければいけないケースが発生する可能性があります。

しかし、長い間、蓄積されたゴミの山は一朝一夕に片付くものではありません。

汚れた部屋を他人に見られてしまうという感覚は、当事者にとっては強いストレスになり、

さらに強い精神的なストレスが増えてしまう可能性もあります。

私は大丈夫、という考えは一旦置いておいて、いつ、誰に部屋を見られるか分からないといった考えから汚部屋改善を計画的に行う必要があるのです。

 

汚部屋を改善する方法とは?

では、汚部屋を改善するにはどのような方法があるのでしょうか。

基本的には自分、もしくは家族で片付けるか業者に依頼するかの二択しかないわけですが、それぞれ、どのような違いがあるのでしょう。

 

自分で掃除する

自分で掃除する場合の最大のメリットは、費用を最小限に抑えられることです。

掃除道具以外に必要になるものは、大量のゴミ袋と用途に合わせた洗剤くらい。

自治体の回収サービスを利用するなら、まとめたゴミを小分けに出してリサイクル品は指定された手順で回収をお願いすればいいのです。

ただ、自分ひとりで行う場合、1日2日で片付くものではないということを覚悟しておきましょう。

貴重な休日を何日も潰してしまう可能性も考えられます。

また、大量のゴミは1回で回収してもらうことは難しいです。

当分の間は、ビニール袋にまとめられたゴミ袋と同居しなければなりません。

そうこうしているうちに、次第にまた新しいゴミが増えていってしまうこともあるのです。

 

業者に頼む

業者に頼む最大のメリットは、確実に結果が出るということです。

反面、デメリットとしては料金が発生すること。

しかし、業者に依頼したことによるメリットをよく考えてみれば料金分は十分に相殺されることに気がつくはずです。

 

業者をすすめる7つのポイント

ここでは、お部屋改善の方法として業者をすすめる7つの理由について説明します。

 

確実に片付く

業者に依頼すれば、確実に汚部屋を改善することができます。

予算との兼ね合いもありますが、賃貸物件などの場合、原状復帰の状態にまで回復することも可能です。

引っ越しをすることなく、心機一転、新しく生活をスタートさせることができるのです。

 

決められた時間で片付く

ほとんどの場合、業者に汚部屋改善を依頼すれば数時間で結果が出ます。

素人がひとりで行えば数日から数週間かかる作業であっても、業者ならわずか数時間です。

もちろん、作業終了後、部屋にごみ袋が残っていることもありません。

貴重な休みを何日も無駄にすることなく、たった半日我慢すれば汚部屋から解放されるのです。

 

プライベートが充実する

部屋を片付けようと頑張っても、1日で終わるわけではありません。

休みのたびに大掃除を繰り返していては体も心も疲れてしまいます。

今日は休もう、明日片付けようと、考えているうちに部屋がまた汚れてしまうこともあるのです。

業者によってキレイにリセットされた部屋には、堂々と友人を呼ぶこともできますし、

新しいインテリアを飾ることもできます。充実したアフター5は、仕事面や健康面にもプラスに働くのです。

 

探していたものが見つかる

汚部屋を掃除しているといろいろなものが見つかります。

家族の写真や卒業アルバムといった想い出深い品々を始め、

時には預金通帳や印鑑といった大事なものが出てくることも少なくありません。

信頼できる業者は、ゴミの一つ一つを丁寧に分別して処理します。

うっかりして大切な品物をゴミと一緒に処分してしまった、なんて心配もないのです。

 

ストレスが解消する

賃貸物件などに住んでいると、普通に生活していても隣の住人や大家さんなどが気になるものです。

汚部屋清掃でよく見かけるコンビニ弁当の容器などは、いくらビニール袋にしまわれていても、やがて腐り臭ってきます。

不思議なもので、自分の部屋の悪臭というものは慣れてくると感じなくなってしまいますが他人はそうではありません。

近隣住民からのクレームや大家にバレることを恐れるあまりストレスがたまり、精神的な健康被害を発症してしまうこともあるのです。

 

健康的な生活を送れる

汚部屋で生活するということは、精神的にも肉体的にも健康とは言えません。

ゴミに囲まれて気持ちが落ち着くという方もいるようですが、それはそれで違う意味で健康を害している可能性も考えられます。

多くの人は、止むに止まれず汚部屋での生活を余儀なくされているのです。

結果として精神的ストレスだけでなく、細菌の発生や悪臭による健康被害も起こる可能性があり、早急に改善する必要があるのです。

 

優良業者を選べば安く済む

みなさんは、汚部屋改善を業者に頼むと高い、と思っていませんか。ネットなどには、

数時間の作業で何十万円も請求されたなどというケースも見受けられますが、これらは一部の悪質業者によるものです。

信頼できる業者に依頼すれば、料金はそれほど高額にはなりません。

汚部屋を改善したことによる結果から考えれば、むしろ安いと感じる業者もいるのです。

 

汚部屋掃除は恥ずかしくない

とくに女性に多いのですが、汚部屋を業者に見られることに抵抗があり、

依頼することができないといったものがあります。

たしかに、普段、ばっちり化粧をし流行りの服を着て、

仕事に行っている女性の部屋がゴミであふれかえっていたなどというイメージは、

たとえ業者であっても見せたくないのかもしれません。

しかし、そんな心配は不要なのです。

ここでは、むしろ、そういった女性にこそ業者を勧める理由について説明します。

 

業者は汚部屋についてずっと詳しい

あなたは、女性なのにこんなに汚れた部屋を見られるのは恥ずかしいと思っているかも知れませんが、

汚部屋掃除の比率は圧倒的に女性の方が多いのです。

汚部屋改善の最前線で働いているスタッフに取ってみれば、

このことは当たり前のことで、当然、その理由についても理解しています。

あなたの友達や彼氏に見られることに比べれば、

何百件も汚部屋を片付けてきた業者に見られることは何でも無いことなのです。

 

女性スタッフ在籍

それでも異性に汚部屋を見られることは抵抗がある、

といった方は女性スタッフが在籍している業者を選んでみてはいかがでしょう。

男性スタッフにお願いするか、女性スタッフにお願いするかは事前の打ち合わせの時に決められますから、

業者選びの際に女性スタッフ在籍を付け加えて検索してみましょう。

 

まわりにバレずに作業可能

業者の人が来て、大量に部屋からゴミを搬出していけば私が住んでいたところが汚部屋だと分かってしまう。

そう考えて依頼を躊躇される方も多いようです。しかし、こちらも心配いりません。

優良業者であれば、まとめたゴミをダンボールなどに入れて搬出することで

近隣にバレないようにカムフラージュすることも可能なのです。

さらに、当社の場合は、制服、身だしなみにも注意していますからより安心してご依頼いただけます。

 

無料相談を行ってくれる

汚部屋改善を何度も依頼したことがあるという方は少ないでしょう。多くの場合、

料金体系や作業内容など分からないことだらけのはずです。そのような時に頼りになるのが無料相談です。

料金はいくらくらい掛かるのか、どのようなサービスがあるのかを事前に知ることは業者を選ぶ上でとても重要です。

当社の場合、フリーダイヤルはもちろん、メールやLINE、さらにはチャットでも無料相談を受け付けていますので

御自身に合った方法でご相談することが可能です。

 

おすすめ業者の見分け方

では、どういった業者を選べばいいのでしょうか。ここでは優良業者の見分け方についてご説明します。

 

まずは公式サイトをチェック

連絡方法や住所の記載はもちろんのこと、ホームページの一番下に設けられている

会社概要や運営会社のリンク先もチェックしましょう。

当然、できるだけ多くの情報を開示している業者の方が信頼性は高くなります。

 

料金形態を確認

料金プランのところに基本料金などと書いてある場合はよく確認しましょう。

中にはオプションや追加料金などが細かく設定してある場合もあるのです。

自分が該当しそうなプランを控えて無料相談などで確認するといいでしょう。

 

相見積を取る

安い業者を見つけたからと言って即決してはいけません。

できるだけ多くの業者のホームページを見ることが大切です。

その上で絞った数社に見積もりを出してもらい比較検討することが大切です。

 

口コミはほどほどに

ちょっと昔であれば口コミは購入者にとってとても大きな判断材料となりましたが、

インターネットが発達した現代では必ずしも参考になるとは言い切れません。

口コミ情報は参考程度にして、公式サイトの料金プランや実際に無料問い合わせを活用して調べるようにしましょう

 

まとめ

いかがでしたか。今回は汚部屋清掃は業者に任せた方がメリットが多いという点についてご説明してきました。

女性の場合、汚部屋を見られると恥ずかしいという気持ちが強く、汚部屋化が進行してしまう場合があります。

現代において汚部屋は恥ずかしいことではありません。

私たちファーストクリーニングが評判を得ているのもそういったお客様が多いからです。

恥ずかしがって汚部屋を放置しておくより、思い切って電話してみましょう。

翌日にはもう新しい生活が始まっていますよ。

 

 

株式会社ファーストクリーニング -安心して暮らせる世の中のお手伝い-

遺品整理、特殊清掃対応エリア(愛知県・岐阜県全域、三重県・静岡県・滋賀県一部)
新型コロナウイルス消毒作業対応エリアは(関東地域・関西地域・東海地域)です。
■株式会社ファーストクリーニング:
https://first-cleaning.net/
コロナバスターズ(弊社運営コロナ消毒専用サイト)
https://www.coronabusters-japan.com/
■代表者:北野 和也
■所在地一覧
●本社
岐阜県大垣市青墓町3-41-1
●東京営業所
東京都中央区湊2-16-26
●愛知営業所
愛知県名古屋市中村区畑江通2-28
●大阪営業所
大阪府大阪市浪速区日本橋西2丁目
■TEL:フリーダイヤル 0120-979-368
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 株式会社ファーストクリーニング. All rights Reserved.